2:8


突然ですが、

をご存知ですか?


「2:8の法則」とも言われています。

具体例を見ていくと、


ビジネスやマーケティングで使われる言葉です。

僕自身も自分の仕事や塾生の成績を分析するときに意識をしていることです。


さて、

みなさんは何を考えましたか?


定期テストの結果において、塾生に聞いてみると、

という答えが。


みんなが同じワークを持っていて点数に差が生まれるのは、

どうやらこの2割が原因なのではないか?

みんな黙ってしまいました(^^;)

あ、これは「学校のワーク」がほとんど意味がないという意味ではなく、

2割が「学校のワーク」の取り組みを決めている、ということにしておきましょう。


では、この2割は何なのか?


学校の授業かもしれません。

でも、こんなことを言うと学校の先生に対して失礼ですね(^^;)


もしかしたら、8割の前提が間違っていて

「学校の授業」が8割なのかもしれない。


でも結果は2割…。

いや、8割の「学校の授業」が2割の「学校のワーク」の理解度を変えるかも。

※授業の内容ではなく、みなさんの「学校の授業」に対する取り組み方だよ。


仮に「学校のワーク」が原因の8割として、2割の部分は何か?


「学校のワーク」に取り組むとき

前回のブログでもお伝えした「センス」ですね。

こんな人が結果が出せるでしょうか。


そう。

2割は

かもしれない。


みなさんの「2:8」は何だと思いますか?


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2割を伸ばすための冬期講習!

中3生は「全力特訓」!

体験授業受付中です!