次のステージ

 昨日、新潟県の公立高校入試の発表がありました。

 決して大喜びできる結果ではありませんでしたが、この受験で塾生も講師である僕も多くのことを学びました。

 理科で「エネルギー」を学びました。

 下の動画を見てください。

 スタートとゴールが同じなのに、道のりに波がある方が早くゴールにつく。

 「失敗」はもしかしたら、「位置エネルギー」を得るために大切なことかもしれない。

 そして、その「位置エネルギー」は「運動エネルギー」となって加速していく。

 まだ、結果を受け入れられない人もいるかもしれない。

 「失敗」と捉えるか、「位置エネルギー」を得たと捉えるか。

 結果は変えられないけど、「意味」は変えることができる。

 全力塾が、学習指導や受験指導を通じて伝えたいことです。


 そして、みんなが新しいステージに進んでいきます。

 全力塾も次のステージに進まなければならない。

 それは、「コツコツ」からの脱却。

 「コツコツ」を大切にしてきましたが、「コツコツ」の次のステージ。

 やはり、上位校合格のためには、「コツコツ」だけでは難しいところもある。

 それをどう指導していくか。

 そして、高校生コースの始動。

 ホームページを作成したのも、「コツコツ」の次のステージが見えてきたから。

 「思考」や「気付き」をいかに指導に取り入れるかが見えてきたから。

 もう新中3生は次のステージに向けて学習を始めています。ほぼ全員が「コツコツ」ができているから。

 

 そして、昨日から始まった春期講習では、もう講習生が勉強に参加してくれています。

 今年の講習は、「お試し」という気持ちはありません。みんなガンガン勉強してくれています。

 塾生も通常の授業以外に追加受講して学習しています。そして、新高1の塾生も春休みに学習を始めています。

 小さな学習塾ですが、今までたくさんの「位置エネルギー」を得てきました。次のステージに向けて一気に加速していきたいと思います。


全力塾 上越校 平成29年度 公立高校合格実績

高田高校(普通科)

高田北城高校(普通科)

新井高校

国際情報高校(情報科学科)

上越総合技術高校

高田商業高校

高田農業高校

糸魚川高校

受験生のみんな、お疲れさまでした!