よっしゃー!


9月末に行われた定期テストの返却され始めました。

タイトルでわかる通り、

今回は大きく点数を伸ばしたり、高得点をとる塾生が一気に増えました。

こういうときは…、

塾生に聞いてみると、

という答えが。


あらためて

自分自身でもうまくいったときの理由探し。

うん、クリティカル。

定期テスト終了後もマインドマップの作成と研究を続けています。


定期テスト対策では理科・社会を中心にマインドマップを作成していましたが、

上進連テストに向けて、理科・社会以外でもマインドマップを作成しています。


例えば、

見たことがある人もいるかもしれませんね。(ちょっと数字変えました。


このような問題も、マインドマップで整理してみる。

求めたい直線、座標の求め方を選ぶような感覚。

色を合わせてみました。


最近、

というようなことが話題になっていますが、

ことが大切だと言われています。

AIの登場により、知識・正解を知っていることに価値がなくなる?


受験で身につく力が将来何の役に立つのか?

受験勉強をする上で、

という力が必ず身につく。

「問い」を探そうとする感覚が必ず身につく。

AIが登場する前から、受験の問題にはそのような力が求められています。

今に始まった話じゃない。

これからの時代に求められる力は、